空手道場日誌

子供たちは蹴りが上手い!

まん延防止等重点措置の実施で一般クラスの稽古が出来なくなってしまいましたが、
少年・少女クラスは元気いっぱい稽古しています!

前半のクラスは、平安二段の4つの立ち方を重点的に稽古しました。
・猫足立ち(ねこあしだち)
・前屈立ち(ぜんくつだち)
・基立ち(もとだち)
・四股立ち(しこだち)

空手の立ち方は超重要です。
形や昇級審査においては立ち方と運足が正確に出来るかどうかがとても重要な採点基準です。
立ち方の説明を稽古ノートとして作成中です。
出来次第みなさんに配布しますので、しっかりと出来るように練習しましょうね(^^)v

後半の中上級クラスは、組手を中心稽古してします。
今日は私の拳サポーターを的に技の練習をしました。
みんな蹴りが上手い!

いい感じでした(・ω・)bグッ

ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

TOP