空手情報

東京2021オリンピック空手競技の放送情報

いよいよ明日から3日間、東京2021オリンピック空手競技が始まります!
TV放映はNHK BS1 です。
下記に放送予定をまとめました!

インターネットでも観戦できます!
↓ライブ放送はコチラ↓

gorin.jp/live/game/KTE/

BS1 101   8/5(木)9:55 – 15:05 (310分)

女子 形 予選(清水 希容)男子 組手67kg級 予選(佐合 尚人)

 

BS1 101   8/5(木)16:55 – 18:45 (110分)

女子 組手55kg級 予選(宮原 美穂)

 

BS1 102   8/5(木)18:45 – 21:00 (135分)

女子 形 3位決定戦・決勝
男子 組手67kg級 準決勝・決勝女子 組手55kg級 準決勝・決勝

 

BS1 101   8/6(金)9:55 – 14:55 (300分)

男子 形 予選(喜友名 諒)女子 組手61㎏級 予選(染谷 真有美)

 

BS1 102   8/6(金)16:55 – 21:00 (245分)

男子 組手75㎏級 予選(西村 拳)
男子 形 3位決定戦・決勝
女子 組手61㎏級 準決勝・決勝男子 組手75㎏級 準決勝・決勝

 

BS1 101 8/7(土)13:35 – 18:35 (300分)

女子 組手61㎏超級 予選(植草 歩)男子 組手75㎏超級 予選(荒賀 龍太郎)

 

BS1 102 8/7(土)18:35 – 20:15 (100分)

女子 組手61㎏超級 準決勝・決勝男子 組手75㎏超級 準決勝・決勝

 

★空手日本代表選手8名を紹介!

空手日本代表選手8名を紹介!〜Photoスライドショー〜

★空手競技ルールの紹介

女子高生伝統空手漫画「瞬きより迅く‼︎」で連載中のふなつかずき先生がTwitterで組手競技の分かりやすい解説をアップしています。必見です!
この漫画、渡邉も愛読しています(^^)

空手競技「形(かた)」の2019競技説明ムービーです。
宇佐美里香さん、中町美希さんがモデル協力で、その魅力とルールをわかりやすく解説!

空手競技「組手(くみて)」の2019競技説明ムービーです。
荒賀龍太郎選手、西村拳選手がモデル協力で、その魅力とルールをカッコよく解説!

TOP